コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

デザぐり

  • Home
  • Profile
  • Privacy Policy
  • Contact

フリーランス【準備編】

  1. HOME
  2. フリーランス【準備編】
macmini+meet
2022-09-23 / 最終更新日時 : 2023-08-12 keylime Macのこと【制作環境】

mac mini(M1)+Google Meetのカメラエラー

主にパッケージデザインを仕事で扱う、グラフィックデザイナーです。Mac mini(M1)導入から4ヶ月経ちました。仕事で使う環境でどうしてもクリアできなかったのがGoogle Meet。はっきり言ってオンライン会議で一番 […]

portfolio
2020-07-28 / 最終更新日時 : 2021-12-19 kldesign デザイン【現場のあれこれ】

ポートフォリオについて考える

ポートフォリオとは グラフィックデザイナーにとってのポートフォリオは、作品を企業へアピールするための作品集です。紙媒体のデザイナーには紙でプリントしてファイリングしたものをポートフォリオの活かし方、見せ方を考えてじっくり […]

年金手帳
2018-11-28 / 最終更新日時 : 2020-09-04 kldesign フリーランス【準備編】

フリーランスになる!デザイナーの年金・保険など【準備編】

国民年金に加入! 会社を辞めた時に年金手帳もらっていると思います。区役所の窓口へ行って、国民年金に加入します。退職日の翌日から14日以内に手続きが必要です。 文芸美術国民健康保険に加入! 地元の国民健康保険の支払額をHP […]

work
2018-11-28 / 最終更新日時 : 2023-12-17 kldesign Macのこと【制作環境】

フリーランスになる!グラフィックデザイナー【準備編】

デザインの仕事をする環境を整えた! 自宅に仕事場を置いたわけですが、基本デスクとパソコンあればOK。スキャナーやシュレッダーは追々揃えたもので、なくても全然大丈夫です。パッケージデザイン、グラフィックデザインが中心ですが […]

広告




広告

最近の投稿

2025-07-02 / 最終更新日時 : 2025-07-02 keylime Macのこと【制作環境】

MacOS SequoiaとAdobeソフト

パッケージデザイナーのため、ほぼイラレとフォトショ使いです。Mac SOをSequoiaにアプデして半年が経ちました。長らく仕事のためにAdobeソフトとの互換性が不安なためにOSのアプデをためらっていたため、1月にアプ […]

title
2024-05-30 / 最終更新日時 : 2024-06-27 keylime デザイン【現場のあれこれ】

生成AIとデザインで写真を使う作業

AIが話題になりAdobeでも活用できる環境が整ってきています。これからも進化して使いやすくなっていくことを期待します。パッケージデザイン、グラフィックの現場で生成だけでなく解像度を上げるスーパー解像度など、実際デザイン […]

remote_desktop_icon
2024-01-28 / 最終更新日時 : 2024-06-04 keylime Macのこと【制作環境】

Mac:Chrome リモートデスクトップ繋がらない

外出先でMac Bookから自宅のMacへ接続するのにChrome リモートデスクトップを使用しています。(そもそもの接続の設定の仕方はYouTubeで「chromeリモートデスクトップ mac」で検索して設定しました) […]

Category

  • Macのこと【制作環境】 (15)
  • デザイナーのお金の話し (7)
  • デザイン【無料素材】 (3)
  • デザイン【現場のあれこれ】 (18)
  • パッケージデザイン (6)
  • フリーランス【準備編】 (4)

Pages

  • Contact
  • Privacy Policy

Profile

  • Profile

Copyright © デザぐり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Navigation

  • Home
  • Profile
  • Privacy Policy
  • Contact
  • Home
  • Profile
  • Privacy Policy
  • Contact